2021年5月25日火曜日

水鏡

当地の田植えは6月中下旬なので、農家では田植え用の苗作りが始まった。
こんな水鏡が撮れるのももうすぐだ。
2017_6_14 上信電鉄の佐野の渡し~根小屋間で撮影。
2両編成の先頭は、クモハ151。

5月21日、「Rail Magazine」の7月号449が発売になりました。特集は貨物列車2021。
今回、NEWS SCRAMBLEのページに投稿記事が採用されました。




2021年5月22日土曜日

「斜めストライプ」の185系

 185系が今夏、「谷川岳山開き号」で運転されるとJR東日本から発表された。

7月3日の運転は、当地は深夜の通過なので、撮影は翌7月4日の復路となるだろう。

▼この一枚は、2017_5_20 高崎線新町~倉賀野間で撮影の185系のクハ。

4年前の撮影だが、つい最近のように思える。

「斜めストライプ」のデザインは、今でも斬新さは失わない。




2021年5月21日金曜日

配給街道

2021_5_19は、いつもの?E235系の配給を捕捉。

今回のはJ11編成、4両だった。

新津から上越線・高崎線を経由してやってきたのですね。

そのため、この高崎線は「配給街道」といった感じ。

今後、この235系は京浜東北線にも導入され、
押し出された現在の233系はワンマンの中編成化され、北関東の211系に置き換わるかな?



 

2021年5月18日火曜日

DD51けん引の「小野上工臨」

 2021_5_17 は、「小野上工臨」を捕捉。

撮影の問題は日時で、

いつ、どこを通過するかの情報の入手。

ヤフーの「リアルタイム検索」がそれを可能にしてくれた。

▼高操に入るDD51842けん引のホキ7両の「小野上工臨」。





2021年5月16日日曜日

2000年4月に走った「SL奥利根号 ウォーターランドみなかみ」

 D51498が復活して、こんな名前のヘッドマークを付けた列車が走ったのは、2000年の4月。背景は高崎高島屋。

「SL奥利根号 ウォーターランド みなかみ」。

このD51の前照灯わきには、副灯が付いていないこと、ナンバープレートの地が黒だったのに気づきました。

昨日、2021_5_15には、「SL 横川 ナイトパーク号」のHMを掲出したD51498の列車が走りました。



2021年5月14日金曜日

OUT OF SERVICE 表示の「回送」

上越・高崎線を経由していく輸送列車は多い。
2021_5_12 にも同線を通過したのは、
EF641031長岡車で、
総武・横須賀線のE235系F11編成がけん引されていた。


E235系の回送
表示は、いつもと同じ「OUT  OF SERVICE(回送)」で、
学研の「ジュニア・アンカー英和・和英辞典」によると、
「エレベーターなどが(調整中)」との使用例があげられていた。
車体は、新製なので「新車の雰囲気」そのものだった。




2021年5月12日水曜日

定尺キヤ195系

昨日に引き続き「キヤ」が通過した。
今度は「ロンキヤ」に対して、定尺物のキヤだ。
フレームからあふれた一枚をアップしました。
このキヤを撮ったのは、2度目ですが、
これからも何度となく、撮影の機会はあるでしょう。
思えば、ELやDLによる「チキけん引」時代が懐かしい。
2021_5_12 駅南のアリーナカーブにて後追い撮影▲。


2021年5月11日火曜日

ロンキヤ

 2021_5_11 は、ロンキヤこと、「キヤE195系」を撮影。

機関車からディーゼル動車への転換を象徴するシリーズだ。

特にこの編成は、定尺レールでなく、25メートルを超える長いレールを運搬するもの。

いつものお立ち台で待ち構えた。



2021年5月9日日曜日

市役所展望ホールから

 2021_5_9 は、市役所展望ホールへ。

天気がスッキリしていなかったのですが、D51けん引の「SL/ELぐんま よこかわ」を狙いました。

でも・・・。

背景の榛名山もかすみがちで、失敗でした。

そこで、この一枚は東南方向の窓からねらった「E7W7系」です。


「北とぴあ」の展望ホールのようには、くっきりは撮れないのが残念。



2021年5月7日金曜日

C62重連を追った夏の午後

 1968_7_17 は、函館本線の目名~上目名へ「C62重連ていね」を撮影。

鉄研の先輩に倣って私も出かけたのです。

撮影地は上目名から目名よりに数十分、峠を下って行ったところ。

ヒグマの心配はしていませんでしたが、本当は怖いところだったはず?

連写機能の無い一眼レフでしたので、精いっぱいシャッターを押しまくりました。

この一枚は、最初のほうの一こまで、

ここぞという「一発勝負」の撮り方ではありません。

ネガは横位置ですが、縦にトリミングしました。

時刻は、たしか昼すぎ。





2021年5月3日月曜日

ギリシア風の列柱の前で

 2021_4_30の一枚。

ラスクで有名な「ハラダ」の工場には、ギリシア建築風の列柱が並んでいる。

その工場と道路の北にはJR高崎線が走っている。

工場の列柱をバックにJRの231系を配置したのがコレ。

この路線には、651系、485系改、233系なども通るので、

きめ細かにスジを追っていけば、列柱と列車を絡めた納得の一枚が撮れそうだ。

とくに、ダンディな651系とギリシア風の列柱とは合いやすいだろう。