2019年9月28日土曜日

横川駅の車止め

1998_11_8 は、碓氷新線廃止1年後。
横川駅の軽井沢寄りにできた車止め。
コンクリートで固めたものであり、信越本線はこれによって、ここ横川で途切れたのです。高崎からの信越本線は、ここ横川から、JRバスで軽井沢に向かうことになった。
画面右には、EF59 やEF30、189系などの姿も・・・・。
架線も線路もここまで、
ホームには、今は姿を消したJR107系電車が停車している。
21年前の一枚。

2019年9月27日金曜日

試験湛水前の「八ッ場ダム」

2019_9_26 も、八ッ場(やんば)へ。
試験湛水前の八ッ場の風景を捕捉したいと思い、また出かけました。
自宅から車で、1時間20分。
木曜日なので、「ぷらっと見学会」はありませんでしたので、見学場所は比較的空いていました。
この一枚、その八ッ場ダムを背景に、ダム手前左には旧吾妻線の吾妻川第二橋梁の姿。
なお湛水に際して、この橋は撤去しないのだそうです。
写真真中、下のコンクリート構造物は、仮排水取り入れ口で、工事中の吾妻川の水を迂回させて下流に流していました。
この橋以外にも、まだ、いくつかの橋がダム湖の予定地にはありますが、すべて湖底に沈むのですね。
八ッ場大橋の西では、まだ遺跡発掘調査が行われていましたので、実際の湛水の開始は、未定のようです。


2019年9月24日火曜日

上信、クモハ153・154の最終運行を捕捉

2019_9_23 は、上信電鉄のクモハ153・クモハ154の営業運行最終日。
いつもの佐野のわたし~根小屋間の沿線には、多くの?ファンが集結していました。
当日、この編成は高崎~下仁田(上州富岡)間を5往復していましたが、6地点で撮影しました。
一部は、動画も撮りました。
▼動画からの切り取りをアップ。両パンタを上げていました。



2019年9月21日土曜日

八ッ場ダム、もうすぐ「試験湛水」

2019_9_20 は、「八ッ場」ダム周辺を撮影。
ココを訪れたのは何十回目だろうか?
「八ッ場」の風景を撮ってから、10年。

この秋、2019年の10月には「試験湛水」が始まる。
その内容は、ダムの吐水設備などを閉じて水を貯め、満水にし、その後水を空にして地すべりの有無などを調べ、もう一度湛水して完成だそうです。
その完成は、来年の3月。
現在、エレベーター関係の工事や管理棟の建設がおこなわれていました。
▼堤高116M,堤頂長290.8Mのダムもミニチュアにみえますね。
クリエイティブフィルターでミニチュア加工をしました。
ダムの壁は、満水になるとこちら、上流側からは撮影できなくなりますので、湛水前の今がラストチャンス。

2019年9月18日水曜日

「カシオペア」の補機連結シーン

1年前。
2018_8_30 の「カシオペア紀行」。

上野からの本務牽引機、EF8195に連結するため、補機が連結された。
その補機は、EF641051。

この時の補機に「ヘッドマーク」が無いのは、残念。
 この後運転された「カシオペア」は上野から補機を連結したままの通しの組成で、高崎で補機が加わるのはこのときだけかも?

2019年9月11日水曜日

700形第3編成本日運行開始

2019_9_11 は、上信電鉄の700形第3編成の運行開始日でした。
初列車は、上信電鉄のHPのお知らせによると、高崎発9時55分発の上州富岡行。
となると、上りの帰りは、上州富岡11時10分発のはずなので、
さっそくいつもの根小屋へ・・・。
お客さんはごく少数で、ピカピカのボディが印象的でした。


この一枚は、▼9月5日の上信の本社わきの電留線で待機していた700形をアップしました。

2019年9月10日火曜日

上信153F、9月23日をもって営業運行終了

2019_9_9 は、上信の高崎駅の南に行ってみました。
ひょっとしたら、700形第三編成が「試運転」をやっているかと思ったのです。
でも、留置線に止まっており、やっていないようでした。
そんな時やって来たのが、153Fことクモハ153・154の2輌編成でした。
この日、9日の上信のHPでは、153Fは9月23日をもって営業運行を終了するとの発表がありました。残り、あと2週間です。




2019年9月4日水曜日

E257系500番台の返却回送

2019_9_4 のE257系500番台。
沼田(水上)からの返却回送を高崎駅南で撮影。
すこしのタイミングで、写真後ろの231系と被るところでしたが、セーフでした。
でもズームバックしながらの撮影は、難しかった!
うまくフレームに合わなかったのです。

そう、キヤノンが新製品を2つ出します。
EOS90DとEOSM6MⅡで、両機とも魅力的です・・・。

2019年9月3日火曜日

1年前のE257系500番台房総色

1年前。
2018_9_5 は、「晴れ」だった。
背景の青空と257系500番台の青がいい感じ。
房総色の車体が、当地では珍しい。
2019年の9月にも、何回かこの「団臨」がやってくるので、楽しみだ!
高崎~倉賀野間で撮影。


2019年9月1日日曜日

E653系1000番台「国鉄昼行特急色」

2019_9_1 は、E653系1000番台K70編成の回送を捕捉。
「国鉄昼行特急色」が、残暑の太陽に照らされていました。
夕方、17時40分ごろだったか、ようやくお目当ての通過。
昨日から今日にかけては、大曲から新潟への夜行団臨だったのだ。
なお、8月30日にも当地を通過したので、今日の撮影は2度目というわけ。
いつも高崎操車場わきでの捕捉でしたが、この一枚は、上野方なので、後追い。
次回は、何時会えるのでしょうか?