2020年4月30日木曜日

常磐線にC62を追ったころ

1967_4_1 撮影の一枚は、常磐線平以北の電化前のC62けん引列車。
撮影地は、四ツ倉。
左が太平洋側なので、下り列車だろう。
肝心の「けむり」は、白い蒸気。
この日の本命は、C62けん引の「ゆうづる」だった・・・。

2020年4月20日月曜日

太帯の「クハ181-44」、第一「とき」

1965_3_25 の撮影。
この年の3月20にダイヤ改正が行われたが、「とき」の運転初日は撮影日の3月25日だった。
当時の時刻表によると、「上野~新潟間に電車特急「とき」が増発運転となります。」との記載がありましたが、増発といっても、2往復になっただけです。
▼これは、高崎駅停車中の下りの第一「とき」で、車番はクハ181-44です。
ボンネットの「帯」が太めになっていますので、貴重な一枚だと思います。
ピカピカなのは「新車」のせい?リニューアルのせい?
この第一「とき」のダイヤは、上野7時50分発、新潟12時35分着でしたので、4時間45分も掛かっていました。

2020年4月17日金曜日

「みずほ」名古屋停車

1965_4_4は、名古屋に行った。
駅構内ホームでの撮影だった。
▼この一枚、ブルートレイン東京~博多間の「みずほ」が名古屋に停車したところ。
フィルムの現像に失敗し、ムラが出てしまっているが、編集ソフトでていねいにやれば、ムラも消せるかもしれない?
主題は、ナハフの小窓の人々。
55年前の撮影だ。
17歳の頃の撮影の一枚としては、「佳作」といえるかな。

2020年4月16日木曜日

153系500番台の湘南「準急」

4月になって初めてで、久しぶりの投稿となりました。
今、テレビでは「緊急事態宣言対象を全国に拡大」とのニュースが伝えられています。
▼は1963_4_29 撮影の153系500番台の一枚。
列車番号は、5703Mと読み取れますが、「サボ」が入っていないので行き先は不明だが、臨時の「準急」で700番台なので伊東か下田行きだろうか?
撮影地は、東京駅。

「昭和」のこの日は天皇誕生日で、ほかには上野や秋葉原付近で撮影をしています。

2020年4月5日日曜日

ファミリパークから700形

観音山ファミリーパークからの烏川橋梁を渡る上信700形第五編成を俯瞰。
画像を拡大すると、カゲロウかカスミで画像はユラユラと揺れています。
手前には山桜が咲いていると思って訪問しましたが、ダメでした。
この季節ならでの一枚は、次回ですね。2020_4_3