2020年1月29日水曜日

4日目は、「岩手県立美術館」へ

「大人の休日俱楽部東日本パス」4日目は、盛岡。
新玉川温泉からの帰り道は、盛岡の「岩手県立美術館」に立ち寄りました。
常設展示はどんな展示だが、まったく知りませんでした。
舟越保武の「4聖人」「原の城」、萬 鐵五郎の自画像「赤い目の自画像」などが印象に残りました。
このような、県域の美術館は地元にゆかりのある人の作品を展示してあるのがいいですね。
盛岡市内の「循環バス でんでん虫」や「じゃじゃ麵」もいいですね。
次回、2020年度の「大人の休日俱楽部東日本パス」では、どこに行こうか?
この一枚は田沢湖駅に進入するE6系「こまち」。

撮影注意掲示

「駅構内での撮影時のお願い」の掲示が、大宮駅の新幹線ホーム端にありました。

列車等を撮影する際の注意内容で、内容も妥当なものです。
ここ大宮駅では、多くのファンの撮影が行われていることを示していますね。
でも、私が撮影をはじめた60年ほど前でも、それなりのファンがいましたが、今は「桁」がちがうのでしょうか?
「大人の休日俱楽部東日本パス」3日目は、「地温泉 新玉川温泉」へ。
田沢湖駅から羽後交通のバスで70分ほどで到着。
雪の中のホテルでした。
10種以上もある湯舟(温泉)を満喫できました。

「鱈汁」を試食?

「大人の休日俱楽部東日本パス」の2日目。
2020_1_26  は盛岡から山田線の臨時「宮古 産直&真鱈まつり」号で宮古へ。
ハイブリッドの「あすなろ」の2両編成。
この一枚、ホームでの発車前のスナップ。
岩手を応援するこの2人は、このまま宮古まで乗車しました。
お目当ての、「鱈汁」は、会場に到着時ですでに「完売」の掲示。
帰る直前の13時ごろになって、追加の「鱈汁」の販売が再開されましたが、
ゆっくり「賞味」できない時間帯での「試食」状況でした。
会場前の埠頭の漁船の船内見学は貴重な経験でした。

大人の休日俱楽部パス1日目は「冬の列車旅」

2019年度の3回目の「大人の休日俱楽部」東日本のパス旅。
1日目は、2020_1_25。
「冬の列車旅」編として、鳴子温泉へ「風っこストーブ湯けむり」号に仙台から乗車。キハ48の「風っこ」2両に、キハ48「みのり」1両が付いた3両編成でした。
「早稲田桟敷」の立ち寄り湯に浸かった後、新庄からは山形新幹線の「とれいゆつばさ」号に乗車。
記念の手ぬぐい、「新庄延伸20周年記念」をゲットしました。
その新庄駅に掲示されていたポスター、
「もうすぐ。2020年春 常磐線全線運転再開へ」が目につきました。
この春、3月富岡~浪江間が再開されるのですね。
特急「ひたち」「ときわ」のE657系がかっこよく写っています。
用紙の光沢が強いせいか、反射で見にくくなっているのは残念。
ポスターのデザインとしては、★★★★。

2020年1月21日火曜日

C6130を青森駅のこ線橋から

1967_3_29という日付だが、1日ほどはちがっているかも?
常磐線の四ツ倉でC62を撮り、その足で北海道のC62を倶知安で撮影に行ったとき、青森駅のこ線橋からの一枚。
C6130が誘導員の補助で入れ替え中だった。
もちろん、青函トンネルはまだ開通せず、青函連絡船で北海道に渡った。
あれから50年を超えた

2020年1月18日土曜日

新しいパソコンの「書初め」は、EF15(写真は再掲)

新しくパソコンを購入しました。
windows10のものでメモリは16GBで、SSD500GBで、windows7からの買い替えです。
7でもよかったのですが、ウィルスに襲われる?などの殺し文句に負けました。
この新しいパソコンも、ようやく使い始め今回の投稿が「書初め」になりました。
1967_1_7 撮影の高崎線で、新町~倉賀野間を走る、EF15牽引の貨物列車です。
今のデジいちでは、千分の1のシャッターが常識ですが、当時は200分の1程度でした。
しかも、被写体が小さく写っています。今ではこの辺りは工業団地になっています。


2020年1月14日火曜日

イメージ 9600

1969_1_20 。
この日、大宮機関区を訪問。
大正の古豪、9600を逆光で撮影。
大学3年生の冬だった。
「形式写真」でなく、「イメージ」を表現した一枚だ。


2020年1月11日土曜日

「高崎観音」が写っているよ!

「高崎観音」が写っている一枚。
2020_1_11の朝、8時30分ごろの撮影。
E257系を待っていたら、やって来たのがコレ。

最近、185系はめっきり見かけなくなりました。
時代の変化ですね。
これは「回送」表示の651系でしたので、今日また下ってくるかも?
この写真の左に、ちいさいけれど「高崎観音」が写っています。
右奥には、C61の吐き出した「煙」。

なお、このあとやって来たE257系はうまく撮れました。

2020年1月9日木曜日

懐かしさを感じる一枚

税金の確定申告の準備を始めました。
2019年の収入から経費を引いて課税所得を出し、税金を計算するのです。
当方は、事業収入と年金が収入ですが、まだ経費の明細の一部が届いていませんので、できるところからやり始めました。

2017年の1月と言えば、3年前ですが、その時の一枚。
2017_1_19 撮影の上信150形です。左に見えるのは「高崎観音」です。
懐かしさを感じる一枚となりました。手前の木は、この秋の台風で流れた佐野橋です。

2020年1月5日日曜日

初投稿は旧「ホワイトタイガー」

2020年の初投稿は、2020_1_3 撮影の上信の旧「ホワイトタイガー」です。
この車輛、2019年9月23日に引退したクモハ153・154の2輌ですが、
まだ上信電鉄の留置線に置かれていました。
外形からは、まだ現役の姿を保っているようです。