2020年3月31日火曜日

八ッ場ダム完成

八ッ場ダムが今日、2020_3_31 完成した。
計画が始まったのは、昭和27年だそうだ。
この間、吾妻線の付け替え工事もあり、このダム周辺には何度となく通った。
115系や185系電車が行き来した旧川原湯温泉駅周辺には、ことのほか思い入れがある。
2016_11_22 撮影のこの一枚▼。
ダム工事は2015年(平成27年)に始まり、クレーンが立っている所が堤体。ダムの完成で写真真ん中下の吾妻線の鉄橋は、このままの姿でダム湖の底に沈んだ。



2020年3月26日木曜日

上信沿線に出かけました

桜の開花のニュースを見て出かけました。
上信電鉄沿線です。
この日、2020_3_26 は、風も無く暖かい天気。
午前、畑仕事をしてから、午後、バイクで出かけたのです・・・。
ここ、根小屋駅のソメイヨシノは、満開にはもう少しかかるようでした。
やってきたのは、元JR107系の上信700形、第5編成でした。


2020年3月19日木曜日

「Gメッセ群馬」を見に行った

2020_3_19 は、建設中の「Gメッセ群馬」を撮影に・・・。
1万平米の敷地、3万平米の屋内外展示スペース、国際会議、大規模学会、1万人のコンサートなどにも対応との施設で、外溝工事などをやっていました。
近くの交差点の道路は、往復5車線に拡張されたところもありました。
そうそう、本分である?鉄分の補給は、4月以降の「ぐんまDC」のため忙しくなりそうです。


2020年3月14日土曜日

クルマにも関心のあったころの一枚

1963_3 撮影の一枚。
城南球場での新車発表会だったか?
セドリックやグロリアなどのほか、こんなクルマが写っていた。
鉄道だけでなく、クルマにも興味・関心があったようだ。
クルマは当時の日本国民の垂涎の的だった。
東京オリンピック開催の1年前の撮影だ。


2020年3月12日木曜日

吾妻川橋梁を渡る185系

68年も掛かってこの春(2020年)、ようやく「八ッ場ダム」が完成。
この吾妻線(岩島~長野原草津口)がダム湖に沈むことで、何度となく「八ッ場」に通い詰めました。
2007_11_27の頃が、通いのはしりだった。
この一枚はダム湖に消えた吾妻川橋梁。その橋梁を渡る185系「草津号」。
塗装は、「ブロックパターン」だった。
実は、ダム湖に沈む前に、この橋梁は解体されるのかと思っていましたが、
このままの形で沈んでいきました。
あの撮影日から、12年も過ぎたのですね。
わが「撮り鉄人生」の一こま。


2020年3月7日土曜日

眼鏡橋

旧信越本線の横川~軽井沢間が「アプトの道」として遊歩道になっている。
数か月ぶりに訪問。
午後3時過ぎの太陽の光が、眼鏡橋の手すりに反射していた。
ほんの1時間余りの滞在中でしたが、20人ほどの来訪者がいました。
この一枚は、眼鏡橋の横川方、5号トンネルの出口横から撮影。
昭和38年の9月に廃止されたアプト線を懐かしんだひと時でした。


2020年3月2日月曜日

上信電鉄700形第5編成は、コーラルレッドで登場

上信電鉄の700形の第5編成がデビューした。
今度の塗装は、200形のコーラル(サンゴ)色の復刻だった。
JRからの107系の譲渡は、12両6編成であったが、今回の第5編成で改装は終了らしい。
譲渡された107系最後の6編成目は、部品取りになるようだ。
▼この一枚は、2017_10_12 、DE10に牽かれて、上信電鉄に引き渡されるときのもので
「貴重」な一枚。
今回デビューした700形第5編成は、この中の、どの車両だろうか?このカットには譲渡された12両全部が写っている・・・。