
はじめてカメラを手にしたのは、父親から買ってもらった富士フィルムの「ペット35」。小学6年生だった。その1960年代のはじめから撮り貯めた、とっておきの思い出鉄道写真と、今もバリバリ撮り続けている鉄道写真をエピソードと共に紹介します。
2013年3月31日日曜日
桜の花のカーテン? 上信電鉄
桜の花を撮影に上信電鉄沿線へ。2013_3_30 は、とても寒い日でした。冬に逆戻りですね。毎年この神社の桜を撮りに来ていますが、今回、桜の花をカーテンに見立てて撮影しました。上信電鉄の150形の頭がちょっと出ているカットです。根小屋-高崎商科大学前間で撮影。

2013年3月30日土曜日
2013年3月29日金曜日
倉賀野駅のホームからロクヨン貨物
圧巻は501~505号機の並び
2013年3月28日木曜日
なつかしの横川 撮影してからもう17年
EF55 被りはじめの一枚
今日も流し撮りの練習
2013年3月27日水曜日
2013年3月25日月曜日
広角でEH500安中貨物
2013年3月24日日曜日
2013年3月23日土曜日
EF65535と501の並び
2013年3月22日金曜日
2013年3月21日木曜日
RM(Rail Magazine)の135ページ
2013年3月20日水曜日
2013年3月19日火曜日
EH500の夜間走行写真
2013年3月18日月曜日
ゆるい感じの上信電鉄沿線
EH500のサイドビュー
2013年3月17日日曜日
改正前日、安中貨物を牽引した509号機
2013年3月16日土曜日
EH500を流し撮り
安中貨物 遂にEH500に交代
2013年3月15日金曜日
2013年3月13日水曜日
2013年3月12日火曜日
2013年3月11日月曜日
C58363の試運転帰り
2013年3月10日日曜日
2013年3月9日土曜日
EH200牽引貨物、高崎操車場に到着
2013年3月8日金曜日
2013年3月7日木曜日
2013年3月5日火曜日
2013年3月4日月曜日
流し撮りモードを「タキ1200」で試す
2013年3月3日日曜日
遅延「あけぼの」を撮影
2013年3月2日土曜日
2013年3月1日金曜日
安中貨物を牽くEF510
新車の輝きの0系新幹線
登録:
投稿 (Atom)