はじめてカメラを手にしたのは、父親から買ってもらった富士フィルムの「ペット35」。小学6年生だった。その1960年代のはじめから撮り貯めた、とっておきの思い出鉄道写真と、今もバリバリ撮り続けている鉄道写真をエピソードと共に紹介します。
JR東のぐんま車両センターに配置されているGV-E197の内、
200番台の「TS-08」編成2両が主役。
この編成が2025_2_12 と13日、信越線で試運転がおこなわれました。
この日は、横川方からGV-E197×2+12系客車×3+D51498の6両編成でした。
この一枚は、この編成を分解する前後のカットで
画面左後ろの柱の陰にGV-E197が小さく写っています。