はじめてカメラを手にしたのは、父親から買ってもらった富士フィルムの「ペット35」。小学6年生だった。その1960年代のはじめから撮り貯めた、とっておきの思い出鉄道写真と、今もバリバリ撮り続けている鉄道写真をエピソードと共に紹介します。
2025_3_13 は、八高線の群馬藤岡~丹荘間へ。
埼玉県と群馬県の「県境」で、単行のキハ110形を狙った。
3月15日からは、この単行と3連はなくなり、
すべてが2連のワンマンになるとJRから発表されているようだ。
今年の下期には新型のHB-E220が登場し、早晩このキハ110形も引退となる。