2025年9月4日木曜日

なじみのEF55とD51の汽笛

 2011_2_1 撮影の★★★。

何のアウトライン(シルエット)でしょうか?

高崎機関区脇の公道から、特徴ある流線形が浮かぶように撮りました。

そう、EF55の1号機です。

今では、大宮の「鉄道博物館」に展示されていますが、


それまでの長い間、高崎第二機関区に留置されていましたが、その後復活運転の歴史があります。

私にとってなじみのある機関車です。

*そういえば今日2025_9_4 、蒸機の「汽笛」が高崎機関区方向から聞こえてきました。

D51498の汽笛だと思われます。

修理が終わって試運転をしているのでしょうか?

その場所は、このEF55の撮影地と同じ場所からです!!